GCコン接続タップが売ってない!どこで買える?

記事内に広告が含まれています。

「スマブラでGCコン使いたいのに、接続タップがどこにも売ってない…!」
そんな声が、Nintendo Switchユーザーやゲームキューブ世代の間で増えています。特にスマブラSP(大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL)においては、GC(ゲームキューブ)コントローラーの操作感に慣れたプレイヤーが多く、接続タップは必須アイテム。しかし、現在「どこを探してもない」「定価では手に入らない」という状況に。この記事では、GCコン接続タップが売ってない理由と、確実に手に入れる方法を解説します。


GCコン接続タップとは?

GCコン接続タップは、Nintendo SwitchやWii Uにゲームキューブコントローラーを接続するためのUSBハブ型デバイスです。特徴は以下のとおり:

  • 最大4人分のGCコンを同時接続可能
  • スマブラSPで正式対応(その他のゲームでは非対応)
  • 任天堂公式製品と一部の互換製品が存在

スマブラガチ勢や大会出場者にとって、GCコン+接続タップの組み合わせは必須といっても過言ではありません。


売ってない理由は?

① 生産数が限定的だった

任天堂純正のGCコン接続タップは、スマブラSP発売時(2018年)およびリマスター版発売時期に限定的に生産された商品。その後は常時生産されておらず、在庫が消えると再販待ちとなります。

② スマブラ大会・イベント需要の集中

年末のスマブラ大会シーズンや、学生の長期休暇(春・夏)シーズンには、需要が一気に高まり、まとめ買いや品薄状態が発生。毎年この時期は入手困難になる傾向があります。

③ 転売目的の買い占め

定価は3000円前後にもかかわらず、転売市場では6000〜1万円以上で取引されているケースも。フリマアプリやオークションでの高騰も在庫不足を加速させています。


どこで買える?

✅ 1. 任天堂公式ストア(My Nintendo Store)

一番安心で確実な購入先。再販時には即完売する傾向があるため、事前にアカウント登録&通知設定をおすすめします。

✅ 2. Amazon・楽天・Yahoo!ショッピング(注意が必要)

検索でヒットすることもありますが、価格が定価より高くなっている場合が多いため要注意。できるだけ「Amazon販売・発送」「任天堂正規品」と記載されたものを選びましょう。

✅ 3. 家電量販店(ビックカメラ・ヨドバシなど)

稀に店頭在庫が復活することもあります。入荷情報を店舗アプリやSNSでチェックするのが効果的です。

✅ 4. フリマアプリ・中古店(メルカリ・駿河屋など)

価格が高騰している可能性はあるものの、中古で状態が良ければ候補に。ただし、動作保証のない商品には注意が必要です。


互換製品は使えるの?

任天堂純正以外にも、以下のようなサードパーティ製の互換接続タップが多数販売されています。

代表的な互換製品

  • Mayflash GC Controller Adapter
  • CYBER・GCコントローラー接続タップ(Switch用)
  • その他無名ブランド製(中国製が中心)

利用時の注意点

  • スマブラSPでの動作実績があるかを口コミでチェック
  • 振動機能や入力遅延の有無も確認必須
  • 任天堂非公式のため、今後のアップデートで非対応になるリスクも

まとめ

  • GCコン接続タップが売ってないのは「生産数の少なさ」「大会シーズン需要」「転売」の影響
  • 任天堂公式ストア・家電量販店の再入荷をこまめにチェックするのが吉
  • Amazonなどでは価格と出品元に注意。サードパーティ製を選ぶ際も信頼性重視で
  • 今後のスマブラ大会や友人とのプレイに備えて、早めに確保しておくのが安心

あなたの“スマブラ魂”を最大限に発揮するために、ベストな入力環境を整えておきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました