「リドスプレーって、もう手に入らないの?」
そんな声を最近よく耳にします。かつて“早漏防止スプレー”として人気を集めていたリドスプレーですが、現在は正規ルートでの入手がほぼ不可能になっているようです。この記事では、その背景と、代わりに使える代替品・類似商品の情報をわかりやすくまとめます。効果の違いや注意点も交えながら、実際に選ぶ際のポイントを整理していきましょう。
リドスプレーとは?どんな効果があったのか
リドスプレーは、医療用の局所麻酔薬「リドカイン」を配合したスプレータイプの外用薬です。
主な目的は、刺激を一時的にやわらげることで射精までの時間を延ばすこと。使用方法も簡単で、性行為の前に陰茎にスプレーしてから数分待つだけ。10〜30分程度で効果が現れ、1〜2時間ほど作用が持続するといわれていました。
この“直前に使える即効性”が支持を集め、ネット上では「頼れる遅延スプレー」として人気を博していた時期もあります。
しかし現在、このリドスプレーを正規に販売している国内メーカーは確認できません。
リドスプレーはなぜ販売終了になったのか
販売終了の背景としては、いくつかの理由が考えられます。
まず第一に、「薬事法上の問題」です。
リドカインは医薬品成分として分類されるため、濃度や用途によっては医師の診察を伴う「医療用医薬品」に該当します。つまり、ドラッグストアや通販など一般向けの販売が難しくなった可能性があります。
次に、「安全性と偽物の問題」。
ネット通販では“リドスプレー”と称する商品が今も流通していますが、その多くは正規の医薬品ではなく、成分や濃度が不明な海外製品が混在しています。効果が弱かったり、逆に強すぎて感覚がなくなるなど、使用者の報告にもばらつきがありました。
さらに、麻酔成分を含む外用スプレーは、使用方法を誤ると相手にも麻酔成分が移ってしまう可能性があります。
こうしたリスクや法的な取り扱いの難しさが、販売終了につながったと考えられています。
リドスプレーが手に入らない今、どうすればいい?
リドスプレーが入手困難になった現在、同様の目的で使える代替品や類似商品はいくつか存在します。
ここでは代表的なカテゴリーを紹介します。
1. 麻酔成分入りスプレータイプの代替品
リドスプレーに最も近いのが、ベンゾカインやリドカインを配合したスプレーです。
- STUD 100
世界的に知られる遅漏スプレー。ベンゾカインという麻酔成分を配合しており、使用後10分ほどで感覚をやわらげます。携帯性が高く、海外では一般的な製品として流通しています。
ただし、日本では医薬品扱いとなる可能性があり、国内正規ルートでの販売は限られています。 - TENGA メンズスプレー
日本のメーカーが手がける清涼タイプのスプレー。メントールや植物由来の成分を使い、刺激を和らげることを目的としています。麻酔薬を含まないため副作用のリスクは少なく、初心者でも使いやすいのが特徴です。 - プレジャースプレーEX
麻酔成分ではなく植物抽出物を主成分としたタイプ。清涼感で感度を軽く抑える効果が期待されます。薬機法上は「雑貨・化粧品扱い」とされ、ネット通販でも入手しやすい部類です。
これらのスプレーはあくまで「補助的な感度調整アイテム」であり、医療用リドスプレーほど強力ではありません。
ただし、即効性や扱いやすさを重視する人にとっては現実的な選択肢です。
2. クリーム・ジェルタイプの麻酔外用薬
リドスプレーの主成分リドカインを含む「クリーム」や「ジェル」タイプも代替手段として使われます。
- エムラクリーム
医療現場で使用される局所麻酔薬。リドカインとプリロカインを配合しており、塗布から15〜30分で効果が出ます。性行為時の刺激を抑える目的で使用されることもあります。
ただし、国内では医師の処方が必要な医薬品にあたるため、使用には医療機関の指導が欠かせません。 - リドカインジェル
海外では一般的な麻酔ジェル。少量を塗布し、一定時間後に拭き取って使用します。効果の強さは製品によって異なるため、個人輸入品を使用する場合は濃度の確認が重要です。
スプレーに比べて効果の出方が安定しており、使用後のベタつきも少ないのが利点です。
ただし、濃度を誤ると感度が鈍くなりすぎたり、相手に麻酔成分が移る可能性があるため、慎重な使い方が求められます。
3. 麻酔成分を含まない清涼系スプレー・ジェル
薬に頼りたくない人や、安全性を優先したい人には「清涼成分タイプ」がおすすめです。
メントールやハーブエキスなどを配合した製品は、軽い清涼感で感覚をコントロールするイメージ。
刺激をやわらげるというより、「リラックスしてコントロールしやすくする」タイプです。
効果はマイルドですが、副作用や依存の心配がないため、初めて試す人にも向いています。
使い心地を確かめながら、自分に合う強さを見つけるとよいでしょう。
代替品を選ぶときのポイント
リドスプレーの代替品を選ぶ際は、以下の3点を意識するのが基本です。
- 成分を確認すること
麻酔成分(リドカイン・ベンゾカインなど)が含まれているか、清涼系かを必ずチェックしましょう。効果の強さや安全性はここで大きく変わります。 - 使用方法と濃度に注意
強すぎるものを多量に使うと、感度が落ちすぎたり、相手にも麻酔が移ってしまうことがあります。最初は少量から試し、塗布後は必ず拭き取るようにします。 - 正規ルートで購入する
ネット通販では偽物や成分不明な輸入品も少なくありません。公式サイトや信頼できる販売元を利用しましょう。
この3点を守るだけで、トラブルを大幅に防ぐことができます。
医療的な観点から見た注意点
リドスプレーのような麻酔外用薬は、本来「医師の指導のもとで使用する医薬品」です。
自己判断での使用はリスクを伴い、過度な使用で皮膚刺激や勃起不全、パートナーへの成分移行などが起こる可能性もあります。
もし頻繁に使用したくなるほど悩みが深い場合は、医療機関で相談するのが最も安全です。
近年では、男性向けクリニックやオンライン診療でも早漏に関する相談を受け付けており、リドカイン配合薬の適切な処方や使い方を指導してもらえます。
薬に頼らない選択肢もある
外用スプレーやクリームは即効性がある反面、根本的な改善にはつながりません。
一時的な補助として使うなら問題ありませんが、長期的には次のような方法も検討する価値があります。
- PC筋(骨盤底筋)のトレーニングで射精コントロール力を高める
- 余裕を持った前戯や呼吸法で緊張を和らげる
- 医師やカウンセラーに相談して、心理的な要因を解消する
“スプレーで一時的に抑える”だけでなく、“自分の体を理解してコントロールする”という発想を持つことが、根本的な改善につながります。
まとめ:リドスプレーが販売終了した今、どう選ぶべきか
リドスプレーは現在、事実上の販売終了状態にあり、正規品の入手はほぼ不可能です。
しかし、完全な代替こそ難しいものの、用途や目的に合わせて選べる類似商品は存在します。
麻酔成分入りスプレーやクリームで即効性を重視するか、清涼タイプで安全性を取るか。
どの方法を選ぶにしても、重要なのは「成分を確認し、正しい方法で使うこと」です。
そして、もし繰り返し悩むようなら、無理に市販品を探すよりも、専門医への相談を検討しましょう。
自分の体に合った解決法を見つけることこそ、最も確実で安全な“代替策”です。
リドスプレーが販売終了しても、選択肢がなくなったわけではありません。
代替品を上手に使いこなしながら、自分に合った方法で悩みをケアしていきましょう。
