「最近、ヴィセのコンシーラーがどこにも売ってない…」そんな声がSNSでも増えています。
ドラッグストアを回っても見つからない、ネットでも在庫切れが続いている。実はこの現象、単なる品薄ではなく“販売終了”が関係しているようです。今回は、ヴィセのコンシーラーがなぜ売ってないのか、その理由と今後の動き、さらに代わりに使えるおすすめアイテムまで詳しくまとめます。
ヴィセのコンシーラーとは?人気の理由をおさらい
ヴィセはコーセーが展開する人気メイクブランドで、「手頃な価格で高品質」「トレンド感と使いやすさの両立」で幅広い層に支持されています。
中でも「ヴィセ リシェ パーフェクト コンシーラー」や「レッドトリック アイコンシーラー」は、カバー力と自然な仕上がりで評判のアイテムでした。
・気になるクマやシミを自然にカバーできる
・肌なじみが良く、ヨレにくい
・プチプラとは思えない仕上がり
特に“赤み補正系”のレッドトリック アイコンシーラーシリーズは、目元のクマを明るく見せるとSNSで話題に。長年愛用してきた人も多く、店頭から姿を消したことで「もう買えないの?」とショックを受ける声も出ています。
売ってない理由① 公式で「販売終了」発表
まず一番大きな理由は、ヴィセ公式サイトで「販売終了」が明記されていることです。
「ヴィセ リシェ パーフェクト コンシーラー」は、公式オンラインストア内の“販売終了品一覧”に掲載されており、すでに生産が終わっています。
また「レッドトリック アイコンシーラー」についても、公式SNSで「新商品発売に伴い生産終了」と発表がありました。
つまり、「売ってない」のではなく「もう作っていない」状態。
在庫限りのため、店頭や通販で残っていた分が売り切れると、自然と市場から消えてしまいます。
売ってない理由② 一時的な品薄・在庫切れも影響
実は、完全に販売終了となる前から「品薄」の状態が続いていました。
人気が集中したことで想定を超える売れ行きとなり、供給が追いつかなかったのです。
ヴィセ公式も「ご好評により一部商品が品薄となっております」と発表しており、流通在庫が不安定な期間がありました。
こうした品薄期間を経て、生産終了に切り替わったことで、結果的に「いつ行っても無い」「通販も完売」という現象が起きています。
売ってない理由③ ブランドラインの整理・リニューアル
ヴィセは近年、ラインナップを大きく刷新しています。
「リシェ」「アヴァン」などシリーズを整理し、新しいコンセプトやパッケージで展開を進めており、その一環で一部の旧商品が生産終了になっています。
ブランド再編では、人気アイテムでもリニューアルや統合の対象になることがあります。
同じコーセー系列の他ブランド(エスプリークやファシオなど)でも、定番商品の入れ替えは定期的に行われており、ヴィセのコンシーラーもこの流れの中で整理されたと考えられます。
売ってない理由④ 販売チャネルの縮小
もう一つの要因として、「販売チャネル(取扱店舗)」の縮小があります。
ヴィセは全国のドラッグストアで取り扱われていますが、全店舗に置かれているわけではありません。
特にコンシーラーのようなポイントアイテムは、店舗規模によって入荷が制限されることが多く、地方や小規模店ではそもそも在庫が入らないケースもあります。
加えて、生産終了後は新たな納品がなくなるため、在庫が切れた店舗から順に棚が空き、「どこにも売ってない」と感じる状況になります。
ヴィセのコンシーラーは本当に廃盤?再販の可能性は?
現時点で、ヴィセ公式から「再販予定」の発表はありません。
特定の限定色やシリーズが一時的に品薄から復活するケースはありますが、今回は「生産終了」と明確にアナウンスされています。
つまり、今後の再販の可能性は低いと考えられます。
ただし、新シリーズやリニューアル商品として“後継アイテム”が登場する可能性は十分にあります。
コーセーはトレンドやニーズに合わせて商品を刷新しており、これまでにも似たコンセプトの新商品が発売された例があります。
そのため、「ヴィセのコンシーラー」という名前ではなくとも、近い機能を持つ商品が今後登場するかもしれません。
代替品・後継候補として注目のコンシーラー
「ヴィセが買えないなら、次はどれを使えばいい?」
そんな人のために、仕上がりや使い心地が似ていると評判の代替品を紹介します。
どれもドラッグストアや通販で入手しやすく、ヴィセユーザーが移行しやすいアイテムです。
・エスプリーク フィット コンシーラー(コーセー)
同じメーカーから出ており、テクスチャーが近い。高密着でヨレにくく、ナチュラルなカバー力。
・ファシオ エアリーステイ コンシーラー
軽いつけ心地でマスクにも付きにくい。ヴィセと同様、自然な仕上がりを重視する人に人気。
・キャンメイク カラーミキシングコンシーラー
3色パレットで自分の肌トーンに合わせて調整できる。価格も手頃で初心者にも使いやすい。
・ザ セム チップコンシーラー
プチプラ定番の韓国コスメ。高カバー力でヴィセよりもややマットな仕上がりが好みの人に。
・エチュード フィックス&フィックス トーンアッププライマー
コンシーラーというより色補正下地だが、レッドトリックのような“血色補正”を求める人に近い使用感。
いずれも価格帯はヴィセと同等またはやや安めで、店頭・通販ともに入手しやすいのが特徴です。
ヴィセ愛用者が今できること
すでに販売終了となっているため、今後は「在庫限り」での購入になります。
もし使い慣れた色や質感のコンシーラーを継続使用したい場合は、早めの確保がポイントです。
・ドラッグストアの在庫をチェック
・大手通販(Amazon・楽天・@cosme公式など)で検索
・“旧パッケージ”と記載された在庫を確認
ただし、並行輸入品や個人出品では品質や保管状態が不明なこともあるため、購入時は「正規販売ルート」からを意識しましょう。
廃盤・リニューアルは悪いことばかりじゃない
お気に入りのコスメが終売になるとショックですが、ブランドが製品をリニューアルするのは進化のサインでもあります。
新しい処方やトレンドに合わせて改良されたり、使い勝手が良くなることも多いです。
ヴィセも近年は「崩れにくさ」「ツヤ感」「ナチュラル仕上げ」など、時代に合ったベースメイクを提案しています。
今後登場する新しいコンシーラーも、より現代のメイクトレンドに合ったものになる可能性が高いでしょう。
愛用していた人こそ、新シリーズを試すことで“新しいお気に入り”に出会えるかもしれません。
まとめ|ヴィセのコンシーラーが売ってないのはなぜ?
ヴィセのコンシーラーが売ってない主な理由は以下の通りです。
・公式に販売終了・生産終了が発表されている
・人気による品薄を経て在庫が尽きた
・ブランドのリニューアル・ライン整理による廃盤
・取扱店舗の縮小や地域差
つまり、現在「売ってない」と感じるのは自然な流れで、再販の可能性は低いと考えられます。
しかし、新しいシリーズや他ブランドで代替できる選択肢は多くあります。
ヴィセの仕上がりが好きだった人は、同じコーセー系列のアイテムやプチプラ高評価コンシーラーを試してみるのがおすすめです。
お気に入りコスメがなくなるのは寂しいものの、その裏には次の“アップデート”が待っています。
今後のヴィセ新商品にも注目しながら、自分に合うコンシーラーを見つけていきましょう。
