「マジョマジョのまつげ美容液って、どれを選べばいいの?」
そんな疑問を持つ人は多いですよね。プチプラながらも品質に定評のあるマジョリカ マジョルカ(通称マジョマジョ)は、まつげをケアできる美容液を2種類展開しています。
この記事では、公式情報や口コミをもとに、両タイプの違い・使い方・向いている人を分かりやすくまとめました。自分に合った1本を見つけたい方は、ぜひ最後まで読んでみてください。
マジョマジョのまつげ美容液とは?ブランドの特徴と人気の理由
マジョリカ マジョルカは資生堂が手がけるメイクブランドで、「かわいく変身」をテーマに遊び心のあるコスメを展開しています。
まつげ美容液も例外ではなく、「無敵まつげ」というキャッチコピーのもと、すっぴんでも目もとに自信を持てるケアアイテムとして人気を集めています。
マジョマジョのまつげ美容液は、
- ラッシュジェリードロップ EX プレミアム(上位版)
- ラッシュジェリードロップ EX(ベーシック)
の2種類があり、それぞれ配合成分や使い心地、仕上がりが異なります。
どちらもまつげエクステやまつげパーマ中でも使える処方になっており、デイリーケアとして取り入れやすいのが魅力です。
ラッシュジェリードロップ EXの特徴と効果
ベーシックタイプの「ラッシュジェリードロップ EX」は、プチプラ価格で続けやすいまつげ美容液。
5種類の美容成分が配合されており、うぶげまでくっきり見せるようなハリとツヤを与える処方です。
特徴としては以下の通りです。
- まつげ1本1本にハリとコシを与える
- 朝と夜、どちらのタイミングでも使用可能
- カーブしたチップで塗りやすく、根元から毛先までムラなく塗布できる
- 目にしみにくく、低刺激な使い心地
実際の口コミでも「まつげが抜けにくくなった」「マスカラのノリが良くなった」といった声が多く見られます。
一方で「まつげが劇的に伸びるわけではない」という意見もあり、育毛効果というよりはまつげのダメージケア・補修目的で使うのが現実的です。
まつげのハリや元気を取り戻したい方、初めて美容液を使う方におすすめの1本です。
ラッシュジェリードロップ EX プレミアムの特徴と違い
上位版の「ラッシュジェリードロップ EX プレミアム」は、より濃密なまつげケアを求める方向けのアイテム。
20種類もの美容成分を贅沢に配合しており、まつげ全体をしっかり包み込むような使用感が特徴です。
ポイントは以下の通りです。
- 高保湿・ダメージ補修成分を多数配合
- うぶげまでくっきり際立つ仕上がり
- 夜のみ使用を推奨(濃密ケア向け)
- まつげエクステ・まつげパーマ中でも使用可能
口コミでは「まつげがしっかりしてきた」「下まつげまで伸びた」「抜けにくくなった」という声が多数。
特にまつげが細く弱っている人、まつエクやまつパのダメージが気になる人にはこちらが向いています。
ただし価格はベーシックよりやや高め。コスパを重視するならEX、手厚いケアをしたいならプレミアムと覚えておくと分かりやすいでしょう。
成分と使用感を比較してみよう
どちらも資生堂らしい繊細な処方ですが、成分や使用感にははっきりとした違いがあります。
成分面の違い
- EX(ベーシック):なつめ果実エキス・グリセリン・アルギニンなど、ハリ・うるおい重視
- プレミアム:20種類の美容成分を配合し、毛髪補修・保湿・キューティクルケアまで対応
使用感の違い
- EX:さらっと軽く、朝のメイク前にも使いやすい
- プレミアム:とろみがあり、夜の集中ケアに最適
香り・刺激
どちらも無香料・低刺激で、目もとへのやさしさに配慮されています。
目にしみにくいという口コミが多く、敏感肌の人でも使いやすい設計です。
実際の口コミ・評判まとめ
SNSやレビューサイトには、実際に使った人のリアルな声が多数あります。
ここでは代表的な意見をピックアップして紹介します。
良い口コミ
- 「2〜3週間でまつげがしっかりしてきた」
- 「まつげが抜けにくくなって、マスカラの仕上がりがきれい」
- 「目に染みないのが嬉しい」
- 「下まつげにも塗りやすくて使いやすい」
イマイチな口コミ
- 「伸びるというよりは、元気になる感じ」
- 「液が出すぎてダマになるときがある」
- 「1本では変化が分かりにくい」
このように、ハリ・コシ・抜けにくさには効果を感じる人が多い一方で、まつげが劇的に伸びるといった実感は少なめ。
まつげの健康状態を保つケア用品として評価が高い印象です。
どちらを選ぶべき?タイプ別おすすめ
こんな人にはラッシュジェリードロップ EX(ベーシック)
- まつげが少し元気がなくなってきた
- 初めてまつげ美容液を使う
- 朝晩使いたい・メイク前にも使いたい
- コスパを重視したい
こんな人にはラッシュジェリードロップ EX プレミアム
- まつげが細くて弱っている
- まつエク・まつパでダメージを受けている
- 夜にじっくりケアしたい
- よりリッチな美容成分にこだわりたい
自分のまつげの状態とライフスタイルに合わせて選ぶのがポイントです。
「朝のメイク前にも使いたいならEX」「夜に集中ケアしたいならプレミアム」と考えると迷いにくいでしょう。
効果を感じやすくするための使い方
どんなに良い美容液でも、使い方を間違えると効果を感じにくくなります。
以下のポイントを意識してみてください。
- 清潔なまつげに使用する(スキンケア後、メイク前または就寝前)
- チップの先で根元から毛先へやさしく塗布する
- 1日1~2回、継続して使う
- 液をつけすぎない(白浮きやダマの原因になる)
使い続けることで、まつげのコンディションが整い、ビューラーやマスカラのノリが変わってきたと感じる人が多いようです。
使用上の注意点と安全性について
まつげ美容液はデリケートな部分に使うアイテムなので、安全性にも注意が必要です。
マジョマジョのまつげ美容液は、無香料・アレルギーテスト済みの低刺激処方ですが、使用前には以下を確認しましょう。
- まつげエクステの接着剤によっては持ちが弱くなる可能性がある
- 目に入らないよう注意し、もし入ったらすぐ洗い流す
- 肌に異常を感じたら使用を中止する
- 高温多湿・直射日光を避けて保管する
これらを守れば、安心して毎日のケアに取り入れられます。
実際どれを選べば後悔しない?
最終的に迷ったときは、次の基準で選ぶと失敗しにくいです。
- コスパ重視で続けたい → ラッシュジェリードロップ EX
- ダメージケアを重視・夜にじっくりケアしたい → ラッシュジェリードロップ EX プレミアム
- まず試してみたい → EXを1本使って様子を見る
実際、口コミでも「最初にEXを使って良かったので次にプレミアムへ移行した」という声が多く見られます。
段階的に使い分けるのもおすすめです。
マジョマジョのまつげ美容液はどれがいい?まとめ
マジョマジョのまつげ美容液は、どちらもプチプラとは思えない仕上がりと使用感で高く評価されています。
まつげが抜けやすい、弱ってきた、メイク映えしにくいと感じている人には心強い味方です。
- 手軽に始めるなら ラッシュジェリードロップ EX
- しっかりケアしたいなら ラッシュジェリードロップ EX プレミアム
どちらを選んでも、毎日続けることで目もとの印象が少しずつ変わっていくはず。
日々のスキンケアに“まつげのケア”をプラスして、すっぴんでも自信を持てる目もとを目指してみましょう。
