最近、「コロンのお菓子が売ってない」という声をよく耳にします。子どもの頃から親しんできた人にとって、あのサクサク生地とふんわりクリームの組み合わせが恋しくなる瞬間も多いはず。
しかし、スーパーやコンビニで探してもなかなか見つからない……。本当に販売終了してしまったのでしょうか?それとも、単に見つけにくくなっているだけなのでしょうか。
この記事では、コロンが「売ってない」と言われる理由や現在の販売状況、再販や購入方法について詳しくまとめます。
コロンは本当に販売終了した?江崎グリコの現状
まず結論から言うと、コロン は完全に終売になったわけではありません。
製造元である江崎グリコの公式サイトには、今でも「コロン」ブランドの商品ページが存在します。そこには「サクサクのワッフルに生クリーム仕立てのクリームをくるっと巻いた、軽い食感のお菓子」として紹介されています。
つまり、ブランド自体は今も現役。
ただし、店頭で見かける機会が減ったのは確かです。SNSでも「最近全然見ない」「昔はどこのスーパーにもあったのに」という声が多く、これが「売ってない」と感じる最大の理由になっています。
「売ってない」と感じる3つの理由
1. 取り扱い店舗の減少と棚割りの変化
お菓子売り場の棚は年々入れ替えが激しくなっています。コンビニやスーパーでは、季節限定商品や新発売のお菓子が次々登場し、販売スペースが足りなくなるほど。
その結果、昔からの定番商品であっても棚から外されるケースが増えています。
コロンもその波を受け、取り扱い店舗が減少。特にコンビニではほとんど見かけないという声が目立ちます。
2. 一部フレーバーやサイズの終売
コロンシリーズは、これまで「いちご」「抹茶」「チョコ」「ロングタイプ」など多くのバリエーションを展開してきました。
しかし、現在は定番のミルクやいちご味を中心に絞り込まれており、過去の人気フレーバーや長い形のタイプは姿を消しています。
この「お気に入りの味がなくなった=販売終了」と誤解されるケースも多いようです。
3. 地域や流通による偏り
もうひとつの理由が「流通格差」です。
例えば、大都市圏のスーパーでは比較的在庫を見つけやすい一方、地方のドラッグストアや業務スーパーでは全く見かけない場合があります。
これは店舗の仕入れ方針や取引ルートの違いによるもので、販売自体が終了しているわけではありません。
コロンが見つからない時の購入方法
「店頭で見つからない」ときでも、コロンを入手する方法はあります。
- スーパーやドラッグストアで探す
イオンや西友などの大型スーパーでは、今でも定期的に入荷することがあります。ドラッグストアでも時期によっては取り扱いがあるため、食品コーナーをチェックしてみましょう。 - ネット通販を利用する
最も確実なのはオンラインショップ。Amazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングなどでは、コロンの定番味が販売されています。
店舗で探し回るよりも確実に購入できるので、見つからない場合はこちらが安心です。 - メーカー公式の情報を確認する
江崎グリコの公式サイトでは、最新のラインナップや発売情報が掲載されています。新しいパッケージや限定商品が出ることもあるので、定期的にチェックするのがおすすめです。
コロンの再販・復刻の可能性は?
「昔の味がもう一度食べたい」という声は非常に多く、SNS上でも復活を望む投稿が数多く見られます。
グリコはこれまでも人気商品のリニューアルや限定復刻を行ってきた実績があります。
そのため、コロンシリーズでも一部フレーバーの再販やリニューアルの可能性は十分にあります。
ただし、現在は原材料費や物流コストの高騰などで、各メーカーが商品の整理を進めている時期。
採算や需要の面から、全フレーバーを常時販売するのは難しい状況です。
とはいえ、人気の高い味や懐かしの限定版は、今後「期間限定」「復刻版」として登場する可能性があります。
コロンを見かけたら「今のうちに買っておく」もあり
最近の菓子市場では、一定期間だけ販売されてすぐに消えてしまう商品が増えています。
コロンも例外ではなく、今後いつまた店頭から姿を消すかはわかりません。
そのため、見つけたときに買っておく“ストック買い”をしておくのもおすすめです。
特に期間限定パッケージや地域限定版は再入荷が少ないため、欲しいと思ったらその場で購入しておくのが賢い選択です。
コロンの魅力は今も健在
コロンがここまで長く愛されてきた理由は、やはりその食感と風味のバランスにあります。
サクッと軽いワッフル生地に、ふんわり甘いクリーム。口に入れた瞬間の香ばしさとミルキーな味わいは、他にはない独特の存在感です。
「最近食べてないけど、久しぶりに食べたい」と思う人が多いのも納得できます。
実際、再購入した人の口コミでは「懐かしさと安定の味」「やっぱりコロンが一番落ち着く」といった声も多く見られます。
コロンのお菓子が売ってない理由とこれから
「コロンのお菓子が売ってない」と感じるのは、販売終了ではなく、販売店やフレーバーが減ったことが主な原因です。
ブランド自体は今も続いており、スーパーやネット通販では購入可能。
ただし、今後も流通量が限られる可能性があるため、見つけたら早めに手に入れるのが確実です。
いつの時代も変わらない“くるっと丸い幸せ”を味わえるお菓子、コロン。
これからも、ふと懐かしくなった時に手に取れる存在であってほしいですね。

コメント